久しぶりにスタジオに行って来ました。
ドールスタジオとしてリニューアルされたドールスタジオリュミエールさんにお邪魔しました。
2019年にお試し撮影にお友達に誘っていただいた時とはまたガラッと変わって、さらに充実された空間になっててとても素敵でした。
ちなみに2019年の時の撮影はアメブロにてまとめてます。
その時の写真はこちらで→★
今回はドールサイズという事で、普通のスタジオにはないようなセットや小物がたくさんありました。

白いレースがたくさん使われててとても素敵!
ピアノは30~40cmくらいのサイズの子に丁度良さそうなサイズ感でした。
椅子は60cmもいけると思います。
奥行きがあるので備え付けの踏み台に乗ってセッティングする感じです。

こちらもドールサイズのセットです。
後ろの光がたっぷり入る窓が素敵ですね。
どちらも60cm~40cmの子に合いそうなサイズ感でした。

レースの壁がガーリーでかわいい♪この壁お家でもやりたい^^

全体的に撮影するとどこにピントを合わせるべきか迷うくらいにいろんな場所に撮影したい場所が!
きっとお気に入りポイントがあると思います。

アンティークのベッドは子供用だと思うんですが、ドールに寝っ転がってもらうだけでも絵になります^^

アンティークなピアノは60cmの子だと膝立ちさせるとちょうどいい感じに。
40cmだと立たせるとちょうどいいのかな?
奥の階段はオビツ11の子を乗せたら意外と良いサイズでした。

入り口入ってすぐ右手の壁はこんな感じ。
この下にもいろいろ飾りがあるのでどこをポイントにしたら良いのか悩みます^^


どこの壁面も装飾が素敵でした。


お部屋の奥にある流木がいっぱいあるコーナー。

明るいスタジオなのでどこで撮影しても自然光で撮影出来ますが、こことドール用階段のところが一番明るいかも。

下から撮影しても面白い。

右の階段がとっても気になってたので、ここでも撮影いっぱいしました。
左側にはお花がいっぱいあるコーナーでした。

今回は63cmと11cmサイズの子を連れて行きましたが、どのサイズでも撮影がはかどりました。
きっと40cmの子でも大丈夫だと思います。
今回は3人でシェアしたのですが、あと2人くらい増えたとしても全然余裕で撮影出来そうな広さと密度でした。
撮りたい場所ですでに撮影されてる方がいたとしても他の場所でも撮影したくなる場所が無数にあるという…どこで撮影しても素敵な写真が撮れるスタジオでした。
定期的に模様替えなどされると思いますので、次に行った時な同じようなレイアウトではないかもしれませんが、きっと新しいレイアウトも期待出来るのではないかと思います。
実際のドールを入れた撮影はまた後でまとめたいと思います。
スタジオっていつもと違う画角で撮影出来るのが一番のポイントかなと思うんですが、気づけばいつも通りバストアップばかりの撮影に^^;
同じような写真ばかりですが、たくさん枚数は撮影してるのでまとめるのに時間かかりそうですが、頑張ってまとめたいと思います。
今日はここまで。