2023年9月10日(日)ドールショウ70秋 にディーラー参加します。
ドールショウ公式サイトはこちら→☆
ディーラー名は maison de mimi Tigg-Tigg の合同出店となります。
スペース番号は 5A-04 となってます。
憧れのディーラーさんもたくさんいる階でした^^
楽しみだけど、無事に終了出来るのか無駄に心配にもなってますw
今回は友達との合同出店なので、最後にお友達の作品も載せてますので是非最後までチェックしてみてください♪
メインは椅子で小物もちょこっと作ってます。

うちの子用に作った椅子をたくさん作ってみました。ここ最近のブログでよく使用してるくらいにはお気に入りです^^
カラーはホワイトとヘンプベージュの2色です。
クッションも一つに決めきれなくてこんな種類になってしまって…一つとして同じ組み合わせがないので先着順にお好みのセットを選んでください。

ヘンプベージュはグレーがかったようなベージュでほのかにグリーン感を感じる色合いになってます。
どちらかというとベージュというよりはグレー感が強いような気がします。
シックで落ち着いた色で気に入ってます^^

ラダーとサイドテーブルとスツールも少しですが作りました。
こちらもホワイトとヘンプベージュで作ってます。
椅子と一緒に使ってもらえたら統一感あってよりお部屋らしくなるかと。

メインで作った椅子はホワイトの一人掛け用。
クッションは2種類セットになってます。
ねんどろいどだと髪の毛のボリュームで座れない…という事がちょいちょいあったので髪の毛のボリュームがある子でも座れるように奥行きを深めにしてクッションで調整出来るようにしました。
RESERVEDの文字は自作のシルクスクリーンで刷ってるので印刷ムラがあります。
カスレ具合も楽しんでもらえたら。

2人掛け用椅子は幅が1人用の2倍の幅なので、2人で座らせても余裕があるサイズです。
こちらはクッション3つセットになってます。

ヘンプベージュは他の色も作ってみたいなと思って試しに作ってみたので数が少なめです。
ホワイトより落ち着いた感じだったので、大人っぽい男の子も使いやすい色だと思います。

二人がけも少量ですが作ってみました。
同じような工程で作ってるけど、二人がけは切り出す材料が普通に2倍になってしまうので^^;そんなに数が作れませんでした。
オビツ11でもねんどろいどどーるでも合うサイズ感になってます。

お好みでアンティークメディウムを使ってビンテージ感出しても良いと思います。
うちの子用は塗装してるけど、好みが分かれるかな??と思ったので今回の家具には加工は施してません。
見本で簡易式の組み立てドールセットをまるごと持って行く予定なので、実物見てやってみたいと思ったら是非挑戦してみてください。結構簡単に楽しく加工出来るので。

ラダーとバッグはセットにしました。
バッグの文字もシルクなので刷り具合に個体差あります。
ラダーだけ作っても引っ掛ける物がなかったら寂しいな…と思ったのでバッグをセットにしました。
引っ掛けるのはバッグじゃなくてもいいとは思うけどバッグだったらお出かけにも使えるかなと思って。

肩からかけるタイプになってます。
サイドテーブルは椅子と同じカラーリングの天板にしてます。

ちょっとした小物を置いて楽しんでください。

スツールはドールが座ってちょうどいい高さになってるので、座ってもいいしサイドテーブル的な感じに使ったりしてもいいかなと思ってます。

置き方によって雰囲気が変わるようなデザインにしてみました。

無くてもいいけど、あると便利なスツールです。
とりあえず今回の持ち込むアイテムはこんな感じになってます。
もしかしたらお皿などの小物を時間があったらちょこっと増やすかもしれませんが、今のところ未定です。
価格はまだ未定なので、これから考えたいと思います^^;
ハンドメイドの本も読んでみたんだけど、本の通りに価格付けすると非常識な金額になるのでw
ブログかX(旧ツイッター)にてお知らせしたいと思います。
ちなみにX(旧ツイッター)のアカウントはこちらになってます→☆
一番早く情報をUPすると思うので気になる方はフォローして頂けたらと思います。
ここからは友達が出品するニットのお洋服や小物をご紹介します。
写真を撮影させてもらいました。
我ながら可愛く撮影出来たので一枚ずつ貼りたいところですが、枚数が結構あったのでまとめ画像ですみません。

セーターだけで使ってもかわいいけど、取り外し可能のフードが便利でした。
かぶるタイプとかぶれないタイプがあるのでお好みで。
模様編みも種類がいろいろありました。

帽子も作ってくれてました。
猫耳帽子は他の色もありました!
ちなみに後ろにあるニットのソファーも他にもカバーがいろいろありました。

丸いニットのクッションもいっぱい作ってるみたいでした。
私のニットの先生でもあるTigg-TiggさんのX(旧ツイッター)はこちらです→☆
大きい写真でツイートしてるので気になるセーターがあったらチェックしてみてくださいね。
Tigg-Tiggさんのアカウントも是非フォローお願いします^^
まだまだ暑い日は続きそうですが、ニットの準備は早すぎる事はないです!(いつも急に寒くなる!)
そしてスペースまで遊びに来て頂けると嬉しいです。
撮影タイムは13時以降になりますが良かったらドールハウスの撮影してくださいね。
ネズミのトワくんと兵隊のカリオンくんがお待ちしております。

今日はここまで。